Q&A シーサイドいずたがに寄せられる主なご質問について
客室設備・アメニティ・サービス
Q1.客室設備には、どのようなものがありますか?
A1. |
液晶テレビ、電話、セーフティボックス、冷蔵庫、電気ポット、ヘアドライヤー、ハンガー、お茶セット、洗浄機能付きトイレ、浴衣・作務衣*、湯かご、くし、ブラシ、綿棒、シャワーキャップ、カミソリ、ペーパータオル
|
*1階ロビーにて、お好きなものをお選びいただけます。 |
Q2.どんなアメニティグッズがありますか?
A2. |
客室: |
バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、歯磨き粉 |
大浴場: |
シャンプー、リンス、ボディーソープ、ヘアドライヤー、綿棒、カミソリ |
|
男性用→ |
ヘアトニック、ヘアリキッド、くし、シェービングクリーム、アフターシェーブローション |
|
女性用→ |
クレンジングオイル、シャワーキャップ、ヘアブラシ、ヘアゴム、化粧水、クリーム
|
※ |
令和4年度よりプラスチック資源循環促進法の施工に基づき、一部有料となる予定です。 |
Q3.宿泊者への貸し出し品は、どのようなものがありますか?
A3. |
フロントにおいて、置時計、電気スタンド、体温計、爪切、麻雀・囲碁等の娯楽用品、お子様用便座、お子様用踏み台、お子様用のイス、おむつ入れを貸し出しております。 |
Q4.送迎はありますか?
A4. |
JR伊東線の発着時刻に合わせて、伊豆多賀駅〜保養所間の無料の送迎サービスを行っております。乗車人数に限りがございますので、ご予約時にお申込みください。 |
上り(熱海方面)
|
当館玄関出発時刻 |
1便 |
8:50(9:11発) |
2便 |
9:30(9:49発) |
3便 |
10:15(10:31発) |
4便 |
10:45(11:12発) |
( )内は、伊豆多賀駅発熱海駅行きの出発時刻です。
下り(伊東・下田方面)
|
伊豆多賀駅到着時刻 |
1便 |
14:37 |
2便 |
15:13 |
3便 |
15:35 |
4便 |
16:06 |
5便 |
16:41 |
6便 |
17:01 |
7便 |
17:14 |
送迎ワゴン車「いずたが号」

※ 10人乗りです。
Q5.未就学児が宿泊する場合、どのような料金が発生しますか?
A5. |
未就学児は宿泊料が無料です。ご希望により、こども食(税サ込1,694円)、キッズ食(税サ込1,210円)、朝食(税サ込1,089円)、ふとん(税込440円)、フェイスタオルとハブラシのセット(税込165円)、バスタオル(税込110円)をご注文ください。 |
各種事業
Q1.勤務先から発行される互助会の助成券は利用できますか?
A1. |
シーサイドいずたがでの各種事業において、参加費用を「現地精算」とする事業については互助会が発行する助成券が「併用可能」です。ただし、互助会とシーサイドいずたが(共済組合)との間に「宿泊利用契約が締結されている場合」に限ります。くわしくは、勤務先の互助会または共済組合施設課施設担当までお問合せください。なお、助成額が精算額を上回る場合には、一部対応できない場合があります。 |
Q2.お友達と一緒に参加したいのですが、参加できますか?
A2. |
原則、参加対象者は「組合員」および「被扶養者(共済組合に登録されている家族)」に限られておりますが一般料金を設定しているイベントにつきましては、ご参加いただけます。一般料金でのご案内となります。 |
Q3.お料理は変更できますか?
A3. |
お電話にて承ります(いずたが特別会席はご利用の1週間前、それ以外のお食事はご利用の3日前まで変更を承ります)。
その他、季節折々の特別料理のご注文なども承っております。
|